成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

事業所情報をシェアする

都市型特養ホームの先駆けとして

都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
屋上に行ってみました
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
地域の声が聞こえます
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
商店街でショッピング
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
職員研修
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
アットホームな施設です
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
青空の下で気持ちよく
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
好きな色で楽しく自由に
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
ジグソーパズルに挑戦
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
めずらしいお客さまが来ました
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
今年のみかんはどんな味?
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》
都市型特養ホームの先駆けとして|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

社会福祉法人三徳会は品川区の荏原地区で、特別養護老人ホーム、デイサービスなどを運営している法人です。
昭和57年11月に品川区で初めての特養である「成幸ホーム」を開設しました。

施設の立地は商店街と住宅街がほどよく交わる荏原中延に位置し、最寄りの荏原中延駅から5分という利便性のよい場所にあります。ご家族の面会や外出も気軽に出かけられるアットホームな雰囲気がある施設です。
近隣の保育園や小学校との交流も盛んで、世代を超えたふれあいを大切にしています。

施設の隣には医療機関があり、福祉と医療の連携でご利用者が安心して生活できる環境が整っています。
また、居室は4人部屋の他、個室や2人部屋もあり、身体や生活の状況に合わせた居室をご利用いただいています。

さまざまな過ごし方ができる施設です

さまざまな過ごし方ができる施設です|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》 さまざまな過ごし方ができる施設です|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

居住フロアは各階のレイアウトが異なり、思い思いの生活ができるような造りです。
食堂が2か所あるフロアや、ご家族とゆっくりとお過ごしいただける面会のスペースもあります。
パーテーションで仕切られた個室風の居室は、プライバシーの配慮が行き届き、フロアの一角にあるフリースペスは気ままなひと時を過ごせる空間です。

デイルームを兼ねた食堂はご利用者の憩いとふれあいの場として、気の合うご利用者同士のお話に花が咲きます。
人と人がほどよい近さで触れ合う

気軽に外出できる環境が魅力です|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

気軽に外出できる環境が魅力です

特養ホームの開設から40年以上にわたり地域とともに歩んできました。
デイサービスと支援センターが併設しており、近隣住民の方も気軽に寄っていただいてます。
「介護の相談だったら成幸さんに行けばいいよ」と近隣にお住まいの方が言われるように、地域に根ざした身近な施設です。
玄関を出たら優しい陽ざしと爽やかな風が心地よく、ご家族やスタッフと一緒に買い物や近くの公園までお出かけになるご利用者もいらっしゃいます。

医療のサポート体制とチームケア|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

医療のサポート体制とチームケア

施設に併設している医療機関の協力のもと、ご利用者の医療サポートは日常の健康管理や疾病予防、早期発見に力をいれています。
新入園健診、健康診断(年2回)の他、インフルエンザ、コロナウイルス、肺炎球菌ワクチンの接種を実施しています。
また、歯科、眼科の診療も受けられます。

介護・看護・栄養・訓練・相談員・ケアマネジャーなど多職種の連携のもとチームケアで生活を支援します。

個別性を重視した入浴|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

個別性を重視した入浴

浴室はお身体に合わせ入浴を楽しんでいただけるよう、一般浴、リフト・チェア浴、寝台浴を取り揃えています。
浴室は医務室と連携がとりやすい場所にあり、介護と医療の協力体制のもと実施しています。

ケアの向上と業務省力|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

ケアの向上と業務省力

次世代介護機器の導入による、温かく効率化を目指したサービスの提供を進めています。
PCやタブレットの活用や、見守りセンサー、センサー付きのベッドなど、ご利用者とスタッフ双方が安心できるケアを実践しています。

《基本的な1日の流れ》

《基本的な1日の流れ》|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

6:00 起床
7:30~10:00 朝食、職員の紹介・体操・入浴・機能訓練
12:00 昼食
13:00 機能訓練・レクリエーション・談話・お茶・テレビ観賞
18:00 夕食

スケジュールは個々に応じたサービスの提供やご希望にお応えいたしますので、一律ではありません。
その他、理美容、買い物代行サービスがあります。

《バラエティに富んだ食事の提供》

《バラエティに富んだ食事の提供》|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

ご利用者の楽しみである食事は施設内で調理していますので、手づくりの家庭的な味わいです。
日常の食事の他、季節に合わせた「おせち料理」「ちらし寿司」「敬老祝膳」など四季折々の料理を楽しんでいただいています。お好きな料理を選べる「選択食」も人気です。
食事形態は、常食・ソフト食・きざみ食・ペースト食の対応など、個々に合わせて提供しています。

(写真は「敬老祝膳」の一例です)

《施設のご見学について》

《施設のご見学について》|成幸ホーム 《併設:成幸在宅サービスセンター/成幸在宅介護支援センター》

施設見学やご質問等を受付けています。
詳細は求人募集をご覧ください。

お問い合わせ
電話で問い合わせる

【受付可能時間】 月~土 9:00~17:00

成幸ホームの基本情報

事業所名 成幸ホーム
法人名 (社福)三徳会
施設・サービス 事業所番号 1370900290
所在地 東京都品川区中延1-8-7
電話番号 03-3787-3616 FAX番号 03-3783-6580
併設サービス 居宅介護支援 通所介護(デイサービス) 短期入所生活介護(ショートステイ)
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
定員 88人
成幸ホームの地図
map-blue map-white 地図を見る 地図を閉じる
法人・事業所概要
名称 社会福祉法人三徳会
トップへ
戻る