特定非営利活動法人フットワーク新宿
新宿で一番あたたかな場所を私たちはめざします
フットワーク新宿は、「住み慣れた地域で住み続けたい」という在宅障害者や高齢者の方々の想いを実現させる地域自立支援活動を行っています。
めざすのは、新宿で一番あたたかな場所。いつも笑顔で支えてくれる仲間たちがいます。常に頼ってくれる、利用者の方々がいます。私たちの一員となり、このあたたかい「輪」を一緒に広げていきませんか。そのために、大切にしていることが、
●やさしさ●
チームワークが私たちの強み。一人ひとりを大切に、そしてあたたかく見守ります。利用者の方々のことはもちろん、一緒に働く仲間たちを思いやり、支えあうことが当たり前の“やさしさ”。
●笑顔●
「あなたがいてくれて、よかった」という言葉を、この仕事ではよく耳にします。利用者の方々の笑顔や、かけてくれる言葉一つひとつがあなたの仕事をしていくうえで糧となり、笑顔にしてくれます。私たちは、利用者の方々だけでなく従業員の笑顔が増える環境づくりをめざします。
●フットワーク●
利用者一人ひとりが求めるサービスのカタチにあわせ、支援を行うのがフットワーク新宿です。私たちを必要としてくれる人のためにフットワークの軽い組織をめざします。
訪問介護
社会全体で介護を支えていく仕組みである介護保険制度。
これは、必要としたときに保険給付を受けてサービスが受けられる制度です。
派遣時間には段階や利用上限があり、自分で事業所を決めることが可能です。私たちは、身体介護や生活援助を行っていますので、分からないことがありましたらぜひご相談ください。
居宅介護支援(ケアマネ)
お持ちの介護保険証の要介護度にしたがって、生活の様子などを伺ったうえでサービスの計画を行います。
生活や介助を受けるうえでお悩みなどあれば、解消をするために様々なかたちで支援をすることが可能です。
居宅介護・重度訪問介護(障害福祉)
お持ちの介護保険証の要介護度にしたがって、生活の様子などを伺ったうえでサービスの計画を行います。
生活や介助を受けるうえでお悩みなどあれば、解消をするために様々なかた ちで支援をすることが可能です。
事業者番号:1310400161
ガイドヘルプ(移動支援)
単独では、外出や屋外での移動が困難な障害のある方に、イベントへの参加や観劇などの余暇活動等や、冠婚葬祭・教育・文化活動などの社会生活上必要不可欠な、外出時にガイドヘルパーを派遣し、移動の介助及び、外出に伴って必要となる身の回りの介護を行い障害のある方の自立生活及び、社会参加を促すこと目的とする、障害者総合支援法に基く各市町村が実施する地域生活支援事業の一つです。
事業者番号:1360400160
フットワーク新宿の基本情報
| 事業所名 | フットワーク新宿 | ||
|---|---|---|---|
| 法人名 | NPO法人 フットワーク新宿 | ||
| 施設・サービス | 事業所番号 | 1370401158 | |
| 所在地 | 東京都新宿区西早稲田3-13-15 FWビル2階 | ||
| 電話番号 | 03-3200-2515 | FAX番号 | 03-5273-6378 |
| 電話受付時間 | 9:00~18:00 | ||
| 受付休業日 | 土・日・祝・年末年始 | ||
| 併設サービス | 訪問介護(ホームヘルプ) | ||
| アイコン |
|
||
| 居宅介護支援 | |
|---|---|
| ケアマネ人数 | 1人 |
地図を見る
地図を閉じる
フットワーク新宿の基本情報
| 事業所名 | フットワーク新宿 | ||
|---|---|---|---|
| 法人名 | NPO法人 フットワーク新宿 | ||
| 施設・サービス | 事業所番号 | 1370401158 | |
| 所在地 | 東京都新宿区西早稲田3-13-15 FWビル2階 | ||
| 電話番号 | 03-3200-2515 | FAX番号 | 03-5273-6378 |
| 電話受付時間 | 9:00~18:00 | ||
| 受付休業日 | 土・日・祝・年末年始 | ||
| 併設サービス | 居宅介護支援 | ||
| アイコン |
![]() |
||
| 訪問介護(ホームヘルプ) | |
|---|---|
| 訪問介護員(常勤)人数 | 18人 |
| 訪問介護員(非常勤)人数 | 25人 |
地図を見る
地図を閉じる
| 名称 | 特定非営利活動法人フットワーク新宿 |
|---|---|
| 設立年月 | 1999年12月 |
| 代表者 | 今井 康之 |
| 事業内容 | ■介護施設の運営 ■訪問介護などの総合サービス ■介護人派遣事業 |
| 従業員数 | 100人 |
戻る







