さわやかとよ田の里
イベントの様子や施設内の雰囲気が分かる内容です♪
是非ご覧ください。
生涯現役!いつでも入居者様が主役です◎
「さわやかとよ田の里」の主役は、もちろんご入居者様。
日々自発的に好きなことをたくさんしていただけるように、スタッフは密なコミュニケーションを心掛けながら、刺激ある毎日となるようサポートしています。
「施設に入居したからこそ、出来ること」を増やし、“やりたい・行きたい・食べたい”等の様々な想いをかなえていきましょう。
ご家族様が安心して施設にお預けがしたいと思っていただけるような施設運営に努めております。
▼個別リハビリを中心に機能訓練実施
機能訓練指導員が計画するリハビリ計画に基づき機能訓練を実施しています。
「生きるから暮らすへ」をテーマに、無理なく楽しく継続的に体を動かせる習慣がつくよう丁寧にサポート。集団リハビリや生活リハビリ、歩行訓練も取り入れながら身体機能の維持・向上を図り、ハリのある毎日を目指します◎
▼充実したイベントが盛りだくさん♪
施設に入居されてもしっかりと四季を感じていただけるよう季節に合わせた様々なイベントを開催しています。
館内でのイベントはもちろん、外出し外の空気を肌で感じていただける機会も大切にしています。
【例】誕生日会、カラオケ喫茶、外食レク、買い物レク 等
▼活力朝礼で1日をスタート!
毎朝9時から約30分ほど「活力朝礼」という取り組みを実施。
ラジオ体操や、簡単な計算問題・漢字クイズを通して、体も脳も活性化し、元気よく前向きに1日をスタートしていただけるように朝の時間を有効活用しております。
職員が工夫を凝らしたレクリエーションも人気です♪
▼毎日温泉気分で身も心もリフレッシュ◎
中浴場と機械浴、個浴(リフト)をご用意しています。
血行をよくして新陳代謝を活発にし、自然治癒力を高めるといわれているラジウム泉のお風呂で毎日温泉気分を味わっていただけます。
お一人お一人の入浴スタイルに応じてスタッフが介助を行いながら見守ります。
【提供サービス】
◎要支援/要介護可
◎認知症/保証人相談可
◎24時間介護付き
地域社会の活性化を重視し、
「慈愛の心・尊厳を守る・ご入居者様第一主義」を理念とした施設運営を行っています。
生きがいと安心感のご提供を目指して質の高い介護のご提供に努めています。
【アクセス】
●お車でお越しの方
東名高速道路「豊田IC」出口から車20分
●電車でお越しの方
名鉄三河線「越戸」駅から徒歩10分
●バスでお越しの方
小原・豊田線/藤岡・豊田線(西中山経由))[とよたおいでんバス]京町から徒歩20分
【施設概要】
〇類型:介護付き有料老人ホーム
〇介護保険の種類:特定施設入居者生活介護
〇居室の権利形態:利用権方式
〇利用料の支払方式:月払い方式
〇入居時の要件:原則65歳以上で、介護保険受給認定を受けている方。要支援1~要介護5まで対応
〇介護居室区分:全室個室
〇居室:56室
〇介護にかかわる職員体制:3:1以上
さわやかとよ田の里の資料ダウンロード
さわやかとよ田の里の基本情報
| 事業所名 | さわやかとよ田の里 | ||
|---|---|---|---|
| 法人名 | (株)さわやか倶楽部 | ||
| 施設・サービス | 事業所番号 | 2373004916 | |
| 所在地 | 愛知県豊田市荒井町下原416 | ||
| 電話番号 | 0565-46-2714 | FAX番号 | 0565-46-2715 |
| アイコン |
|
||
| 特定施設入居者生活介護(有料老人ホームなど) | |
|---|---|
| 定員 | 56人 |
地図を見る
地図を閉じる
| 名称 | 株式会社さわやか倶楽部 |
|---|
戻る




