事業所情報をシェアする

ダスキンヘルスレント中目黒ステーションお知らせ

2025-03-04
購入選択~歩行器~|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
購入選択~歩行器~|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
購入選択~歩行器~
こんにちは!ダスキンの石井です。

介護保険でレンタルできる13品目のうちの1つ、【歩行器】。
令和6年4月よりこの【歩行器】がレンタルするか購入にするか選択できるようになりました。

なお、介護保険での購入の選択制の対象となる歩行器は、脚部がすべてゴムで固定または交互式であり、車輪やキャスターが付く歩行車は対象外のため、注意が必要です。

購入の場合も、レンタル同様1割~3割の負担で購入可能になります。

2025年2月13日のお知らせ記事で紹介した杖同様、歩行器のレンタル・購入の選択にもそれぞれメリットとデメリットがあります。

歩行器もやはり長期間、機種にもよりますが大体1年近く利用すると購入のほうが費用を押さえられる事が多いです。

一方、お身体の状態の変化によっては購入した歩行器が全く使えなくなり物置へ…なんて事も考えられます。
レンタルだとその時のお身体の状態に応じて多種多様な機種を選定可能になります。

個人的には新品への拘りなどがない様であれば最初はレンタルをオススメしています。

とにもかくにも、ご利用を検討の方はまずは一度ご相談ください。
【歩行器】ご利用の相談は

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション まで

では。

https://healthrent.duskin.jp/products/hokouki/?search_product=btn01

2025-03-03
ひなまつり
こんにちは!ダスキンの石井です。

今日は3月3日。僕の応援するサッカーチーム『名古屋グランパス』の、日本サッカー界のレジェンド、【妖精】の異名を持つ『ドラガン・ストイコビッチ』のお誕生日ですね!

僕は年齢的に選手時代をリアルタイムでは見ていないのですが、今見てもすごいですよね。雨の中リフティングでドリブルする映像とか地上波で擦られまくってるので見たことある方もいるのでは?

また選手・監督として名古屋グランパスにタイトルをもたらした唯一の方であり、その功績は計り知れません。

現在は母国、セルビア代表の監督を務めています。
来年に控える【サッカー FIFAワールドカップ】にも出場濃厚なセルビア代表。日本の次に応援しています。

楽しみです。

では。

https://youtu.be/siigLo-8qb8

2025-02-28
電動ベッド【Emiシリーズ】付属品|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
電動ベッド【Emiシリーズ】付属品|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
電動ベッド【Emiシリーズ】付属品
こんにちは!ダスキンの石井です。

前回に引き続き特殊寝台の【Emiシリーズ】から、新発売となる付属品、【Emiフットレスト】について記していこうと思います。

【Emiフットレスト】は文字通り、足下側に設置するフットレストになります。
今までは背上げの時などに足元側のスペースを補おうと布団を置いてみたりする事が多かったと思いますが、【Emiフットレスト】があれば簡単に対応が可能です。

【Emiフットレスト】を使用する事で下腹部に力が入り、体幹部が安定し、適切な姿勢で長座位が保持しやすくなります。
嚥下力が高まり飲み込みやすくなることで食事がしやすくなる事が考えられるほか、全身の無駄な筋緊張も緩和されるため、ベッド上でリハビリや作業がしやすくなる効果が見込まれます。

実際に使用してみると、確かに寝ている時の安定感という意味ではかなりあるのかと。
前文で紹介した通り長座位の保持がし易く、ベッド上で過ごされる時間が長いかたにはかなりオススメできます。

また、NPO法人口から食べる幸せを守る会の竹市美加副理事長は【Emiフットレスト】について
「食事場面において、足底が安定すると姿勢が安定し、しっかり踏ん張れることで舌が動きやすく噛む力も高まり、食塊形成(食べ物を飲み込みやすい形にまとめる)や、のどへの送り込みがしやすくなります。また、嚥下力が高まり飲み込みやすくなることで、のどの残留や、むせの軽減などの効果が期待できます。笑フットレストは簡単にベッド姿勢における足底の安定が図れます」
とコメントしています。

やはり健康的な生活を送るうえで食事というのは欠かせないと思うので、用具から食生活に良い影響を与えられたら理想だなと思います。

正直文字で見てもイマイチ分かりずらいと思います。
それでしたら、ベッドも含めて一度実物をご覧になられてみるのはいかがでしょうか?

【Emiシリーズ】についての問い合わせは

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション まで

連絡お待ちしております。

では。
2025-02-27
電動ベッド【Emiシリーズ】
こんにちは!ダスキンの石井です。

先日、ベッドメーカーのシーホネンスさんにお越しいただき新商品の【笑(Emi)フットレスト】について勉強会を開いていただきました。

今回はアウトプットも兼ねて、電動ベッドの中で私のイチ押し機種である【Emiシリーズ】と新商品の【笑(Emi)フットレスト】の説明をしていこうと思います。

まずベッド本体である【Emiシリーズ】
この【Emiシリーズ】の何がオススメか。私の好きなポイントは
その①、ベッドの高さ、背上げ、脚上げに続く第4の機能『ヘッドレスト機能搭載』
ベッド上でのお食事の際や、家族とお話しする時に皆さん背上げ機能を使い上体を起こすと思います。
ただ、実際寝てみると分かりますが視線がかなり上の方、天井の方に向いてしまう為、誤嚥のリスクがあったりテレビが見づらかったりします。

【Emiシリーズ】ですと頭頚部の角度を50度までの間で調整が可能になります。

実際寝てみると今まで背上げをし、さらに枕で調整していた手間がなくなります。誤嚥のリスクを減らし、テレビが見やすかったりご家族とコミュニケーションをとる際も目線が合うなど、QOLの向上が図れます。

目線が合う、というのが個人的に大好きなポイントです。

好きなポイント
その②、脚上げ機能の充実
多くのベッドは最大30度までしか上がりませんが、【Emiシリーズ】は業界最高の45度まで上がります。
また、大体のベッドは足を上げた際山折りになり、脚先が下を向くようになっています。
【Emiシリーズ】はちょっとした作業で完全に水平にする事が出来ます。浮腫みへの対策にオススメです。

好きなポイント
その③、リモコンが喋る。
めっちゃ喋ります。あと液晶が付いているのでベッドの高さや脚の角度などが分かりやすいです。

ここまで電動ベッド【Emiシリーズ】の説明をしてきました。
長くなってしまったので今回はここまで。新商品の笑(Emi)フットレスト】については次回にします。

【Emiシリーズ】についての問い合わせは

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション まで

では。
2025-02-26
誕生日
こんにちは!ダスキンの石井です。

もうすぐ誕生日です。早生まれです。アラサーの仲間入りです。。。

ふと昔を思い出してみると、学校などで先生に怒られた際など、自分が悪くても結構嫌な気持ちになっていました。

成人して社会に出ると、ミスや間違ったことをした時に怒ってもらえることは当たり前ではないという事を知りました。

もし自分が怒ったりミスを指摘する側だった場合、労力使うしめんどくさいからです。

だからこそ最近は、怒られたり間違いを指摘されたときは反省と同時に相手への感謝の気持ちを抱くようになりました。
しかしこれも自分がまだ若い方だからだと認識しています。

今一度気合いを入れなおして、日々業務に取り組んでいきます。

引き続きよろしくお願いいたします。

では。
2025-02-25
予習復習準備の鬼141|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
予習復習準備の鬼141|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
予習復習準備の鬼141
こんにちは!ダスキンの石井です。

利用者ご家族から、大至急たちあっぷを沢山置きたいと連絡をいただきました。

予習復習準備の鬼141(石井)は余裕がある時や納品物が大量にある時は大体下準備をしていきます。
一人で行う故の作業です。

今回も準備をして、大量のたちあっぷを持ってお伺いして来ました。

ご本人にヒアリングをしたところ、ひとつで十分だと判りました。

足りなければ事務所に取りに帰ればいいですし、利用者宅で1から組み立てればいいのですが、自分が利用者側の立場だったら一刻も早く帰ってほしいと思うので、過剰な用意をするようになりました。
大体無駄で終わる事がほとんどです。
勿論それが功を成すこともありますが。


何が言いたいか!
途中まで用意したたちあっぷが余っています!写真に写りきっていません!
また分解するのはめんどくさいです!

これを見てるアナタ、今ならすぐ伺えます。
秒で設置完了します。
ベッド横やソファーなどのたちあがりに、いかがですか?

お問い合わせは

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション

ダスキンといえばたちあっぷ。
たちあっぷといえばダスキン。

お気軽にご連絡ください!

では。
2025-02-21
介護疲れ
こんにちは!ダスキンの石井です。

2月に入り、身内が救急車で運ばれて緊急手術、ICUでお世話になるという事がありました。

私自身はお見舞いに行ったり、お見舞いに行く家族を車で運んだりしているだけなのですが、それでも疲れが酷いです。抜けない感じです。

近い将来、本格的に親などの介護が始まったらどうなるのか。
いまから怖いです。

では。
2025-02-20
勉強会|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
勉強会|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
勉強会
こんにちは!ダスキンの石井です。

先日、ベッドのメーカーのシーホネンスさんに来ていただき勉強会を開いていただきました。

皆さまに良いご提案が出来るよう、引き続き勉強に励んでまいります。

なお、今日学んだ事は後日のお知らせに記そうと思います。
決して更新回数稼ぎではありません^^;

では。
2025-02-19
周知は大事。大事ったら大事!
こんにちは!ダスキンの石井です。

せっかくなのでよく聞かれる事について記そうと思いました。

①ダスキンヘルスレント中目黒ステーションは福祉用具の事業所です。
レンタル・販売ともに対応しています。
淡の吸引機、パルスオキシメーターなどの医療機器は扱っておりません。 

②電動ベッド納品時の既存ベッドの処分は出来ません。
処分には資格が必要ということで出来ません。
粗大ごみの回収依頼をしていただき、収集日までお預かりする、といった事でしたら行っております。
その場合、ゴミ券のご用意をお願いします。

③住宅改修も対応しています。
ダスキンでは直接工事はせず、普段からお願いしている工務店さんに委託させていただきます。
ご依頼がありましたらまず一度お見積りでお伺いする形になります。

④エアコンの掃除、モップやマットの定期レンタルも〇
部署が変わってしまうので引継ぎという形にはなりますが、ご対応させていただきます。是非。

パッと思いつくのが上記になります。また他にも出てきたら更新しようと思います。

ご依頼は

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション まで

では。
2025-02-18
周知は大事
こんにちは!ダスキンの石井です。

横浜市では市介護支援専門員協議会(YCM)と連携して、ケアマネジャーの業務と役割についてまとめたリーフレット「ケアマネジャーの業務と役割」を公開しているらしいです。

・ケアマネジャーの役割
・ケアマネジャーの業務内容
・ケアマネジャーができない業務

上記についてまとめてあるとか。
確かに私もこの仕事をしていなかったらケアマネジャーという存在すら知らなかったかもしれません。

そういう人に向けての情報発信用として、かなり良い気がしますね。ダスキンもつくろうかな…
転職活動するまでダスキンが福祉用具の事業所をやってるんなんて知りませんでしたから……

では。
2025-02-17
竹野内豊
こんにちは!ダスキンの石井です。

最近、急遽病院に向かったりなどでタクシーに乗る機会が頻繁にありました。

タクシーと言いますと、目黒通りを世田谷方面から目黒方面に進んでいいき山手通りとぶつかる手前ぐらいで右上の方見上げると、でっかい看板ありますよね。

その看板に映っている竹野内豊さん、めっちゃカッコいいです。

では。
2025-02-14
開幕⚽
こんにちは!ダスキンの石井です。

利用者さんに聞かれる事で
「背大きいね。何やってたの?バスケ?バレー?」
というくだりがあります。

その度に
「サッカー⚽です」
と答えて微妙な空気になります。

石井はサッカーをしていました。今でも偶にやります。
そして沢山サッカーを見ています。年間30試合くらいはスタジアムに行きますし、その倍以上テレビで見たりしています。

本日からついに、Jリーグの2025シーズンが開幕します。
また寝不足の日々が始まります。

では。
2025-02-13
購入選択~杖~|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
購入選択~杖~|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
購入選択~杖~
こんにちは!ダスキンの石井です。

介護保険でレンタルできる13品目のうちの1つ、【歩行補助杖】。
令和6年4月よりこの【歩行補助杖】がレンタルするか購入にするか選択できるようになりました。
なお、悔悟保険で購入できるのはロフストランド・クラッチ等のクラッチ系の単点杖と多点杖に限られてしまいます。
普通の1点杖や松葉杖は対象外になります。
購入の場合も、レンタル同様1割~3割の負担で購入可能になります。

レンタルと購入、それぞれにメリットもデメリットもあります。

・良くなるまでの少しの間使いたい。
・杖に何かあったときにすぐに対応してほしい。
そんな人はレンタルがオススメです。

・どうしても新品が使いたい。
・長く使うのが決まっている。
そんな人には購入がオススメです。

個人的には介護保険ご利用の場合、どちらも安価になります。
購入してからやっぱ合わない、気に入らない、となってしまうと勿体ないので最初はレンタルしていただき、タイミングを見て購入に切り替えるのがいいかと思います。

まずは一度ご相談ください。
【歩行補助杖】ご利用の相談は

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション まで

では。

https://healthrent.duskin.jp/products/hokouki/?search_product=btn04

2025-02-12
松葉杖|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
松葉杖|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
松葉杖
こんにちは!ダスキンの石井です。

ダスキンでは松葉杖の取り扱いもございます。
介護保険でのレンタルはもちろん、介護保険外の自費レンタル・購入も可能になります。
※令和6年4月より【歩行補助つえ】の項目が介護保険でのレンタルか購入の選択が可能になりましたが、残念ながら松葉杖は対象外になります。

レンタル・購入のご相談は

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーションまで


また、ダスキンでは現在、松葉杖の寄付先を探しています。

以前まで某場所にて貸し出しをさせていただいてたのですが、そちらとの取引が終了し行き場を無くした松葉杖がお店で眠っております。。。

ご興味のある団体さま、施設さまいらっしゃりましたら

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーションまでご連絡ください。

では。
2025-02-10
休みボケ?
こんにちは!ダスキンの石井です。

この土日が忙しかったのもあってか、頂いた料金をそのままお釣としてお返しするという恥ずかしいムーブをしてしまいました。

良い人だったので笑ってくれて助かりましたが、
本来のお釣りより少ない金額だったので怒鳴られでもしたら今日一日引きずる所でした💦

気合い入れていきます。

では。
2025-02-07
新・ポータブルトイレ|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
新・ポータブルトイレ|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
新・ポータブルトイレ
こんにちは!ダスキンの石井です。

『ポータブルトイレには大きく【木製家具調タイプ】【樹脂製タイプ】の2種類があり、どちらにもメリット・デメリットがある』 という話を前回しました。

近年、ここに新たな勢力が参戦してきました。

それが今回紹介をします、【ポータブルトイレ ラフィーネキューブ】です!

このポータブルトイレを一言で表現しますと
『介護保険での手すりレンタルを前提に作られた』ポータブルトイレになります。

このポータブルトイレが出来た背景には、既存のポータブルトイレの弱点が大きく関係してきます。
というのも。既存のポータブルトイレはしっかり頑丈には作られています。が、それはあくまで立ち上がりの時に上から体重をかけても平気、という程度です。
たちあっぷなどと同じ感覚でポータブルトイレを扱うことで破損したり、トイレが倒れてしまったりという事例があります。

『ならいっそ、手すりありきで作っちゃえば安全だし余計なコストもかからないからトイレ自体も安く出来んじゃね?』という事で作られたのが【ポータブルトイレ ラフィーネキューブ】です。

実際家具調トイレですと、定価になりますが標準座幅・標準機能でおよそ8万弱、処理が簡単な自動ラップ機能が付くと20万近くになります。
【ポータブルトイレ ラフィーネキューブ】ですと標準で5万ほどから、ラップ機能付きでも8万ほどと補助の範囲内で購入が可能になり、初期コストがかなり抑えられます。
手すりに関しましても、画像にありますセットですと『1028単位/1ヶ月』でレンタル可能になります。

画像のような配置ですとご本人の転倒リスクを減らした歩行機会や、介助者の十分なスペースの確保が可能になります。

個人的には、【ポータブルトイレ ラフィーネキューブ】は今後の主流になってもおかしくないと感じております。

購入の相談や実物を見てみたい!という相談は

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーションまで

お気軽にご相談ください。

では。
2025-02-06
ポータブルトイレ|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
ポータブルトイレ|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
ポータブルトイレ
こんにちは!ダスキンの石井です。

ダスキンでは介護保険の特定福祉用具購入の対象となっております、ポータブルトイレの取り扱いがございます。
お手洗いまでの移動は厳しいが、オムツは嫌だ。
日中は問題なくお手洗いまで行けるが、夜間の移動が不安。
そんな悩みを解決させていただいております。

ポータブルトイレには大きく
【木製家具調タイプ】【樹脂製タイプ】の2種類があります。
どちらにもメリット・デメリットがございます。それぞれ比較した時に

   木製 樹脂製
価格 高い 低い※1
重さ 重い 軽い※2
※1、介護保険のご利用で10万円まで補助が出ます。
※2、軽い方が移動させる時に楽です。ただ、その分ベッドから乗り移った時などに揺れやすいなどのリスクもあります。

他にも樹脂の方が汚れが拭き取りやすかったり、木製の方が室内に置いても違和感の無い質感を発揮できたりと、生活様式に合わせて色々と選択肢がございます。

ダスキンでは機種は限られてしまいますが、デモ機も取り扱っておりますので実際の使用感を試していただくことが可能です。購入を検討されている方には、ぜひデモ機を利用して、機能や使い勝手を実感していただければと思います。

購入の相談や実物を見てみたい!という相談は

03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーションまで

お気軽にご相談ください。

では。

https://healthrent.duskin.jp/column/iroha/toilet/

2025-02-05
ベッドからのスムーディーな立ち上がり|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
ベッドからのスムーディーな立ち上がり|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
ベッドからのスムーディーな立ち上がり
こんにちは!ダスキンの石井です。

今日はベッドから立ちあがる時に使う手すりについてです。
電動ベッドの際は介助バー、普通のベッドの時はたちあっぷなどがよく使われます。が、その殆どは足を下ろす側の頭側にのみ設置される事が殆どです。
理由としては足下側に設置してしまうと、ベッドから足を下す際に下ろしにくかったり、足が当たてしまうからです。(個人差アリ)

両手を使って立ち上がりたい、でも足も楽に下ろしたい。
そんな願いを叶える手すりが今回ご紹介する
【スムーディ<屋内用> らくらくダブル】です!
この手すりは支柱がベッドから離れた位置にある為、接触することなく足を下す事ができます。
また、端座位時に手すりが少し前のほうに来るので力を入れやすかったりもします。
持ち手は片側だけの設置も可能です。手すり上部の角度も変更する事が可能になります。

ご利用される方の状態や住環境によって選定する用具は変わってきます。
ある方にとっては最適でも別の方には合わない可能性もあります。
ベッドからの立ち上がりにお困りな方、ぜひ一度ご相談ください。
最適な提案をさせていただきます。

また、紹介しました【スムーディ<屋内用> らくらくダブル】ですが、実際に実物をお持ちしての勉強会も可能になりますのでお気軽にご相談ください。

問い合わせは 03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション まで!

では。
2025-02-04
まるでこたつ……|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
まるでこたつ……|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
まるでこたつ……
こんにちは!ダスキンの石井です。

気づいたら2月が始まっていました。寒い🥶
一昨日は雪予報でしたが、東京は特に降らなか多様で安心いたしました。

今回紹介しますのは巷で大流行中の【まるでこたつ】シリーズです!

その名の通り装着するだけでまるでこたつにいるかのような、間違えてこたつ持って出てきちゃったと勘違いするような温かさに包まれる商品です。

・凍えるような寒さの中、自転車で移動されているケアマネジャーさま
・車いすに乗っている時に足元の寒さが気になる方
・ご自宅で暖房などあまり使わない方
・普段お世話になっている方へのプレゼントに

かなりオススメです。🔥

【まるでこたつソックス(ブラック・グレー・シナモン)】
【まるでこたつレッグウォーマー(ブラック・グレー)】
各1,980円(税込)

ダスキンでは上記の通り扱っております。
ご希望の方には実物をお持ちします。ぜひ一度体感してみてください。

問い合わせは
03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション まで

では。
2025-02-03
快適な眠りを手に入れるためのマットレス選び ~エアマット篇~|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
快適な眠りを手に入れるためのマットレス選び ~エアマット篇~|ダスキンヘルスレント中目黒ステーション
快適な眠りを手に入れるためのマットレス選び ~エアマット篇~
こんにちは!ダスキンの石井です。

床ずれ防止用具のエアマット、難しくありませんか?
しっかり勉強しているつもりの私でも説明書を読まないといけない場面が多々あります。
ご家族が操作するシチュエーションだとより不安が大きくなると思います。

そんな方にオススメしているのがこちら
次世代型のエアマットレス【スコープ】です!

この【スコープ】、何がすごいかと言いますと、リモコンの全自動ボタンを押すだけで
①さまざまな身体状態の利用者様に適応
②身体状態が悪化または回復に変化した場合も対応
以上をマットレスが自動運転で対応します

多くのマットレスでは最初に体重に応じて設定を行い、除圧や体位変換の設定も行い、状態の変化に応じて設定をし直したりといった作業が必要になります。
当然すぐにお伺いはしますが、頻繁に訪問する事が介助されるご家族への負担にも繋がるかと思います。

こちらの【スコープ】はマットレスが身体状態の変化に対応し、自動で最適な圧対策を行ってくれます。
ご利用者さまの身体状況と変化からマットレスの選定・入れ替える手間もなければご家族が都度不安に感じながらリモコンを弄る必要もない。
つまり、ベッドの上に置いて電源を入れるだけ。それだけで快適な睡眠を提供する事が可能になります。

本人、介助者、関わる全員が楽に過ごせる「スコープ」、単位数などお問い合わせは


03-6452-4040 ダスキンヘルスレント中目黒ステーション まで


実物をお持ちしての勉強会なども可能になりますのでお気軽にご相談ください。

では。

https://www.molten.co.jp/health/products/mattress/scope/