-
お隣さんの恋心は認知症による勘違い!?高齢者の不思議な隣人関係【介護漫画】
デイサービスの送迎に行ったスタッフが目にしたのは、大荷物を抱えた男性利用者。そしてそこに現れたのは……。認知症高齢者の不思議な恋愛事情を漫画とコラムでお届けします!
2020年9月18日
お隣さんの恋心は認知症による勘違い!?高齢者の不思議な隣人関係【介護漫画】
デイサービスの送迎に行ったスタッフが目にしたのは、大荷物を抱えた男性利用者。そしてそこに現れたのは……。認知症高齢者の不思議な恋愛事情を漫画とコラムでお届けします!
2020年9月18日
-
つまづきやすい介護職のお疲れ足。その原因は靴だった?【漫画】
【漫画コラム】毎日立ちっぱなしの介護職がつまづきやすく疲れやすいのは靴が原因だった?疲れにくく転びにくい靴選びのポイントはコレ!漫画とコラムでお伝えします。
2020年9月11日
つまづきやすい介護職のお疲れ足。その原因は靴だった?【漫画】
【漫画コラム】毎日立ちっぱなしの介護職がつまづきやすく疲れやすいのは靴が原因だった?疲れにくく転びにくい靴選びのポイントはコレ!漫画とコラムでお伝えします。
2020年9月11日
-
ヘルパー仰天!コロナ禍で病院に行きたくない高齢者が湿布の代わりにしたあるモノ…
【介護漫画コラム】腰痛持ちなのに新型コロナ感染が怖くて病院に行かない訪問介護の利用者。湿布がなくなり心配するヘルパーですが…。意外な代用品でコロナ禍を元気に乗り切っているようです。
2020年9月3日
ヘルパー仰天!コロナ禍で病院に行きたくない高齢者が湿布の代わりにしたあるモノ…
【介護漫画コラム】腰痛持ちなのに新型コロナ感染が怖くて病院に行かない訪問介護の利用者。湿布がなくなり心配するヘルパーですが…。意外な代用品でコロナ禍を元気に乗り切っているようです。
2020年9月3日
-
汗と湿気に負けた介護職の残念ヘア。仕事帰りに見せつけられた勝ち組との差【漫画…
【漫画コラム】常に汗や湿気と対峙する介護職は、すっきりまとまった髪型を維持するのも一苦労。勝ち組ヘアスタイルの介護スタッフはどんな工夫をしているのでしょうか?
2020年8月28日
汗と湿気に負けた介護職の残念ヘア。仕事帰りに見せつけられた勝ち組との差【漫画…
【漫画コラム】常に汗や湿気と対峙する介護職は、すっきりまとまった髪型を維持するのも一苦労。勝ち組ヘアスタイルの介護スタッフはどんな工夫をしているのでしょうか?
2020年8月28日
-
一人暮らしの親の安否確認に四苦八苦!娘の思い親に届かず?【介護漫画】
【介護漫画コラム】離れて暮らす家族にとって、高齢者の一人暮らしは何かと心配。安否確認をしようと、ポットやペンダントなどの見守りサービスをあれこれ試しますが…。娘たちの作戦は成功するのでしょうか?
2020年8月21日
一人暮らしの親の安否確認に四苦八苦!娘の思い親に届かず?【介護漫画】
【介護漫画コラム】離れて暮らす家族にとって、高齢者の一人暮らしは何かと心配。安否確認をしようと、ポットやペンダントなどの見守りサービスをあれこれ試しますが…。娘たちの作戦は成功するのでしょうか?
2020年8月21日
-
足のむくみが辛い!介護職おすすめのむくみ対策はコレ!【漫画】
【漫画・コラム】介護職が実践するむくみ対策とは?立ち仕事の介護職は、足のむくみの悩みも深刻です。ときには高齢者のほうが軽やかに動いていることも…。介護職がおすすめするむくみ対策はコレです!
2020年8月7日
足のむくみが辛い!介護職おすすめのむくみ対策はコレ!【漫画】
【漫画・コラム】介護職が実践するむくみ対策とは?立ち仕事の介護職は、足のむくみの悩みも深刻です。ときには高齢者のほうが軽やかに動いていることも…。介護職がおすすめするむくみ対策はコレです!
2020年8月7日
-
「お盆はオンライン帰省で」にしょんぼり。一転、ヘルパーの提案に大満足!【介護…
【介護漫画コラム】新型コロナウイルスが猛威を振るう今年の夏。せっかくのお盆を「オンライン帰省」で我慢する人も。オンライン帰省のついでに「オンラインお墓参り」を取り入れるのもアリかもしれません。
2020年8月5日
「お盆はオンライン帰省で」にしょんぼり。一転、ヘルパーの提案に大満足!【介護…
【介護漫画コラム】新型コロナウイルスが猛威を振るう今年の夏。せっかくのお盆を「オンライン帰省」で我慢する人も。オンライン帰省のついでに「オンラインお墓参り」を取り入れるのもアリかもしれません。
2020年8月5日
-
デイサービス利用者が作った“超節約エコバッグ”とは?【介護漫画】
【介護漫画コラム】7月にはじまったレジ袋有料化。高齢者もエコバッグの準備は欠かせません。デイサービスでも女性利用者たちが自慢のエコバッグを見せあっていました。オンリーワンの“超節約”エコバッグとは?
2020年7月31日
デイサービス利用者が作った“超節約エコバッグ”とは?【介護漫画】
【介護漫画コラム】7月にはじまったレジ袋有料化。高齢者もエコバッグの準備は欠かせません。デイサービスでも女性利用者たちが自慢のエコバッグを見せあっていました。オンリーワンの“超節約”エコバッグとは?
2020年7月31日
-
マスクで肌荒れ…常時マスクの介護職が実践するケア方法とは?【漫画】
【漫画コラム】マスクによるニキビや炎症、肌荒れ。マスクをしながらハードな仕事をこなす介護職が実践する肌荒れケアとは?マスクでガサガサになったお肌に悩む人必見の対策方法です!
2020年7月21日
マスクで肌荒れ…常時マスクの介護職が実践するケア方法とは?【漫画】
【漫画コラム】マスクによるニキビや炎症、肌荒れ。マスクをしながらハードな仕事をこなす介護職が実践する肌荒れケアとは?マスクでガサガサになったお肌に悩む人必見の対策方法です!
2020年7月21日
-
「すまんのう」気づかい全開の高齢者にヘルパーほのぼの【介護漫画】
【介護漫画コラム】訪問介護のヘルパーがいつものように利用者宅を訪れると寝込む男性の姿が。ヘルパーは男性の行動にちょっと困ってしまいます。訪問介護ではいろんな発見があるようですね。
2020年7月10日
「すまんのう」気づかい全開の高齢者にヘルパーほのぼの【介護漫画】
【介護漫画コラム】訪問介護のヘルパーがいつものように利用者宅を訪れると寝込む男性の姿が。ヘルパーは男性の行動にちょっと困ってしまいます。訪問介護ではいろんな発見があるようですね。
2020年7月10日
-
利用者に怒られた!介護職が失敗した汗のニオイ対策【漫画】
【漫画コラム】毎日汗だくで働く介護職は臭い対策にも力を入れています。ある介護職は試行錯誤するも失敗……。利用者に怒られた体臭対策とは?おすすめの汗臭対策も紹介!
2020年7月3日
利用者に怒られた!介護職が失敗した汗のニオイ対策【漫画】
【漫画コラム】毎日汗だくで働く介護職は臭い対策にも力を入れています。ある介護職は試行錯誤するも失敗……。利用者に怒られた体臭対策とは?おすすめの汗臭対策も紹介!
2020年7月3日
-
筋トレ高齢者に作業療法士もタジタジ!自粛明けのデイケアにて【介護漫画】
【介護漫画コラム】自粛明けのデイケアで利用者の様子を心配するスタッフ。そんな職員をよそに一人元気な高齢者が…。誰よりも元気な筋トレ男性にデイケア中がたじろいだ!?
2020年6月25日
筋トレ高齢者に作業療法士もタジタジ!自粛明けのデイケアにて【介護漫画】
【介護漫画コラム】自粛明けのデイケアで利用者の様子を心配するスタッフ。そんな職員をよそに一人元気な高齢者が…。誰よりも元気な筋トレ男性にデイケア中がたじろいだ!?
2020年6月25日
-
「お義母さん派手すぎない!?」認知症の高齢者はおしゃれをしちゃダメ?【介護漫…
【介護漫画コラム】おしゃれが大好きなある女性は、認知症のある高齢者です。娘は「派手すぎ!」と母のファッションを嫌がりますが、デイサービスでの反応は違うようです。高齢者のおしゃれには意外な効果も。
2020年6月11日
「お義母さん派手すぎない!?」認知症の高齢者はおしゃれをしちゃダメ?【介護漫…
【介護漫画コラム】おしゃれが大好きなある女性は、認知症のある高齢者です。娘は「派手すぎ!」と母のファッションを嫌がりますが、デイサービスでの反応は違うようです。高齢者のおしゃれには意外な効果も。
2020年6月11日
-
訪問ヘルパーは見た!テレワークが生んだ父と息子の絆とは?【介護漫画】
【介護漫画コラム】緊急事態宣言が出ていたある日、ヘルパーが訪問介護を利用する高齢男性の自宅を訪れると在宅勤務中の息子さんが。2人はあることに挑戦中でした。ヘルパーがほっこりした父と息子の初挑戦とは?
2020年6月1日
訪問ヘルパーは見た!テレワークが生んだ父と息子の絆とは?【介護漫画】
【介護漫画コラム】緊急事態宣言が出ていたある日、ヘルパーが訪問介護を利用する高齢男性の自宅を訪れると在宅勤務中の息子さんが。2人はあることに挑戦中でした。ヘルパーがほっこりした父と息子の初挑戦とは?
2020年6月1日
-
高齢者も「あつ森」に夢中?コロナ禍中の意外な楽しみ方【介護漫画】
【介護漫画コラム】「ヘルパーさん休んで」と利用者の上田さん。新型コロナウイルス感染予防で3密を避けているのかと思いきや?高齢者の自粛生活にもそれぞれの楽しみ方があるようです。
2020年5月15日
高齢者も「あつ森」に夢中?コロナ禍中の意外な楽しみ方【介護漫画】
【介護漫画コラム】「ヘルパーさん休んで」と利用者の上田さん。新型コロナウイルス感染予防で3密を避けているのかと思いきや?高齢者の自粛生活にもそれぞれの楽しみ方があるようです。
2020年5月15日
-
初ひ孫に会えないの?外出自粛の影響は老人ホームでも【介護漫画】
【介護漫画コラム】外出自粛の影響は老人ホームにも?初ひ孫が生まれた入居者の長谷川さんですが、新型コロナの影響で外出も家族の面会もできません。しょんぼりする長谷川さんに介護職員が取った行動とは?
2020年5月1日
初ひ孫に会えないの?外出自粛の影響は老人ホームでも【介護漫画】
【介護漫画コラム】外出自粛の影響は老人ホームにも?初ひ孫が生まれた入居者の長谷川さんですが、新型コロナの影響で外出も家族の面会もできません。しょんぼりする長谷川さんに介護職員が取った行動とは?
2020年5月1日
-
なぜ早期退院に?新型コロナの影響は老人ホーム入居者にも【介護漫画】
【介護漫画コラム】活発で元気なある高齢男性が、有料老人ホーム入居中に入院することに。回復途中に退院となったのは、まさかの新型コロナウイルスの影響?
2020年4月21日
なぜ早期退院に?新型コロナの影響は老人ホーム入居者にも【介護漫画】
【介護漫画コラム】活発で元気なある高齢男性が、有料老人ホーム入居中に入院することに。回復途中に退院となったのは、まさかの新型コロナウイルスの影響?
2020年4月21日
-
無口で人見知りでも大丈夫?有料老人ホームでの友達作り【介護漫画】
【介護漫画コラム】無口、人見知り、怒りっぽい、頑固、コミュニケーションが苦手…そんな高齢者は有料老人ホームに入居したら友人が一人もできないのでしょうか?
2020年4月8日
無口で人見知りでも大丈夫?有料老人ホームでの友達作り【介護漫画】
【介護漫画コラム】無口、人見知り、怒りっぽい、頑固、コミュニケーションが苦手…そんな高齢者は有料老人ホームに入居したら友人が一人もできないのでしょうか?
2020年4月8日
-
天国の妻も嫉妬!特養の寝たきり男性に生気が戻った?【介護漫画】
特別養護老人ホームに入居する村田さん(男性)は寝たきりで会話もできず力も入りませんが、最近は少しだけ元気に。介護職員だけにしかわからなかった「体調のバロメーター」とは?元特養職員が漫画とコラムでお伝えします!
2020年3月18日
天国の妻も嫉妬!特養の寝たきり男性に生気が戻った?【介護漫画】
特別養護老人ホームに入居する村田さん(男性)は寝たきりで会話もできず力も入りませんが、最近は少しだけ元気に。介護職員だけにしかわからなかった「体調のバロメーター」とは?元特養職員が漫画とコラムでお伝えします!
2020年3月18日
-
デイケアは運動を嫌がる高齢者でも大丈夫?【介護漫画】
運動を嫌がる高齢者は、デイケア(訪問リハビリテーション)でちゃんとリハビリできるのでしょうか。デイケアスタッフが「転倒して体が痛い」とウソをつく女性をリハビリに導いた方法とは?
2020年3月6日
デイケアは運動を嫌がる高齢者でも大丈夫?【介護漫画】
運動を嫌がる高齢者は、デイケア(訪問リハビリテーション)でちゃんとリハビリできるのでしょうか。デイケアスタッフが「転倒して体が痛い」とウソをつく女性をリハビリに導いた方法とは?
2020年3月6日