-
夫への感謝と恨み…年金支給日によみがえる妻の記憶【介護漫画】
【介護漫画】遺族年金のおかげて日々暮らせているという高齢女性。年金支給日には夫への感謝を込めてお経をあげているそうです。でもしばらくすると…。
2025年4月24日
夫への感謝と恨み…年金支給日によみがえる妻の記憶【介護漫画】
【介護漫画】遺族年金のおかげて日々暮らせているという高齢女性。年金支給日には夫への感謝を込めてお経をあげているそうです。でもしばらくすると…。
2025年4月24日
-
もっと話を聞いていれば…母の日記を見て後悔が止まらない[介護漫画]
[介護漫画]母親に回復の見込みがないことがわかった息子。母親の日記を見ると、父親を介護していた日々が綴られていました。
2025年4月16日
もっと話を聞いていれば…母の日記を見て後悔が止まらない[介護漫画]
[介護漫画]母親に回復の見込みがないことがわかった息子。母親の日記を見ると、父親を介護していた日々が綴られていました。
2025年4月16日
-
長生きする秘訣とは?ヘルパーが知る“元気な高齢者”がしていること【介護漫画】
【介護漫画】96歳で一人暮らしをする高齢者。ヘルパーが目にした元気で長生きする秘訣とは?
2025年4月8日
長生きする秘訣とは?ヘルパーが知る“元気な高齢者”がしていること【介護漫画】
【介護漫画】96歳で一人暮らしをする高齢者。ヘルパーが目にした元気で長生きする秘訣とは?
2025年4月8日
-
母は回復の見込みがない…?「来週から一般病棟へ」が意味すること[介護漫画]
[介護漫画]くも膜下出血で倒れた母親がリハビリ病院に転院して3カ月…。告げられたのは「来週から一般病棟に移る」との報告でした。
2025年4月1日
母は回復の見込みがない…?「来週から一般病棟へ」が意味すること[介護漫画]
[介護漫画]くも膜下出血で倒れた母親がリハビリ病院に転院して3カ月…。告げられたのは「来週から一般病棟に移る」との報告でした。
2025年4月1日
-
失敗は花粉のせい…?高齢者に心配されたヘルパーのしくじり【介護漫画】
【介護漫画】花粉症はヘルパーにとっても大敵です。集中力の欠落で失敗続きになってしまうことも…。
2025年3月24日
失敗は花粉のせい…?高齢者に心配されたヘルパーのしくじり【介護漫画】
【介護漫画】花粉症はヘルパーにとっても大敵です。集中力の欠落で失敗続きになってしまうことも…。
2025年3月24日
-
介護離職は大変だけど…メリットに感じた3つのこと[介護漫画]
[介護漫画]息子は介護離職を余儀なくされ、フリーランスに転向。収入面の不安は拭えませんが、メリットに感じることもありました。
2025年3月17日
介護離職は大変だけど…メリットに感じた3つのこと[介護漫画]
[介護漫画]息子は介護離職を余儀なくされ、フリーランスに転向。収入面の不安は拭えませんが、メリットに感じることもありました。
2025年3月17日
-
ヘルパーを拒否する高齢者。「助けてほしい」と素直になれたのは…【介護漫画】
【介護漫画】訪問介護を嫌がる高齢者。サービス利用に向けてケアマネがあれこれ動きますが、説得しても聞いてくれません。ですが、ある日…。
2025年3月10日
ヘルパーを拒否する高齢者。「助けてほしい」と素直になれたのは…【介護漫画】
【介護漫画】訪問介護を嫌がる高齢者。サービス利用に向けてケアマネがあれこれ動きますが、説得しても聞いてくれません。ですが、ある日…。
2025年3月10日
-
母に回復の兆し…?倒れて以来、ようやく見られた母の笑顔[介護漫画]
[介護漫画]くも膜下出血で倒れてからは会話が成り立たなかった母親。母親はどんな言動をするのか…不安を抱きながら、息子は久々に対面で面会することになりました。
2025年3月3日
母に回復の兆し…?倒れて以来、ようやく見られた母の笑顔[介護漫画]
[介護漫画]くも膜下出血で倒れてからは会話が成り立たなかった母親。母親はどんな言動をするのか…不安を抱きながら、息子は久々に対面で面会することになりました。
2025年3月3日
-
寒がりのヘルパーが高齢者に言われたショックな一言とは?【介護漫画】
【介護漫画】寒かったある日、ヘルパーが利用者さんのお宅を訪問。ヘルパーが「おっしゃる通り…」としか返せなかった高齢者の一言とは。
2025年2月21日
寒がりのヘルパーが高齢者に言われたショックな一言とは?【介護漫画】
【介護漫画】寒かったある日、ヘルパーが利用者さんのお宅を訪問。ヘルパーが「おっしゃる通り…」としか返せなかった高齢者の一言とは。
2025年2月21日
-
母の汚れた洗濯物に心が折れそう…でも前向きに乗り越えた[介護漫画]
[介護漫画]病院から渡される母親が着用した洗濯物。黒いビニール袋で渡されるときは“あること”を意味していました。
2025年2月15日
母の汚れた洗濯物に心が折れそう…でも前向きに乗り越えた[介護漫画]
[介護漫画]病院から渡される母親が着用した洗濯物。黒いビニール袋で渡されるときは“あること”を意味していました。
2025年2月15日
-
昼食メニューにほっこり。高齢者が笑顔になったヘルパーの気遣いとは?【介護漫画…
【介護漫画】利用者さんのお宅でヘルパーが冷蔵庫を開けると、前日の夕食で使った食材の残りが。それを知った利用者さんはなぜかしょんぼりしてしまいます。
2025年2月7日
昼食メニューにほっこり。高齢者が笑顔になったヘルパーの気遣いとは?【介護漫画…
【介護漫画】利用者さんのお宅でヘルパーが冷蔵庫を開けると、前日の夕食で使った食材の残りが。それを知った利用者さんはなぜかしょんぼりしてしまいます。
2025年2月7日
-
転院後、久々の母との面会。しかし意思疎通できず会話もままならない…[介護漫画…
[介護漫画]母親がリハビリ病院に転院してから初の面会。しかし状況はよくなっていないようでした。
2025年1月31日
転院後、久々の母との面会。しかし意思疎通できず会話もままならない…[介護漫画…
[介護漫画]母親がリハビリ病院に転院してから初の面会。しかし状況はよくなっていないようでした。
2025年1月31日
-
「デイサービスも変えるべき…?」すべて吉方に変えたい高齢者が下した決断とは?…
【介護漫画】初詣でおみくじを引いた高齢者。「吉報は真南」とあるもデイサービスは真逆の北に位置しています。「変えようかしら」と悩みますが…。
2025年1月24日
「デイサービスも変えるべき…?」すべて吉方に変えたい高齢者が下した決断とは?…
【介護漫画】初詣でおみくじを引いた高齢者。「吉報は真南」とあるもデイサービスは真逆の北に位置しています。「変えようかしら」と悩みますが…。
2025年1月24日
-
捨てられない病だった父。あふれかえる荷物のなかには懐かしい思い出も [介護漫…
[介護漫画]亡くなった父親の荷物をようやく片付け始めますが、父親はいわゆる捨てられない病…。しかし大量の荷物を片付けていくと中には懐かしい思い出もありました。
2025年1月16日
捨てられない病だった父。あふれかえる荷物のなかには懐かしい思い出も [介護漫…
[介護漫画]亡くなった父親の荷物をようやく片付け始めますが、父親はいわゆる捨てられない病…。しかし大量の荷物を片付けていくと中には懐かしい思い出もありました。
2025年1月16日
-
もしかしたらバレないかも…?どうしてもお餅を食べたい高齢者がとった行動とは【…
【介護漫画】お餅が大好きなある高齢者。喉に詰まるからと家族に禁止されていますが、食べたくて仕方ありません。そんなときにとった行動とは…?
2025年1月9日
もしかしたらバレないかも…?どうしてもお餅を食べたい高齢者がとった行動とは【…
【介護漫画】お餅が大好きなある高齢者。喉に詰まるからと家族に禁止されていますが、食べたくて仕方ありません。そんなときにとった行動とは…?
2025年1月9日
-
リハビリ病院に転院した母。回復のリミットは3カ月…?[介護漫画]
[介護漫画]母親は緊急入院していた病院からリハビリ病院に転院。その初日、まずは今後の治療計画の説明を受けることになりました。
2024年12月31日
リハビリ病院に転院した母。回復のリミットは3カ月…?[介護漫画]
[介護漫画]母親は緊急入院していた病院からリハビリ病院に転院。その初日、まずは今後の治療計画の説明を受けることになりました。
2024年12月31日
-
クリスマスイブの買い物にて。認知症の高齢者が笑顔になった理由とは?【介護漫画…
【介護漫画】クリスマスイブの日、認知症の利用者さんと買い物に出掛けたヘルパー。クリスマスならではの買い物をしようとしますが…。
2024年12月24日
クリスマスイブの買い物にて。認知症の高齢者が笑顔になった理由とは?【介護漫画…
【介護漫画】クリスマスイブの日、認知症の利用者さんと買い物に出掛けたヘルパー。クリスマスならではの買い物をしようとしますが…。
2024年12月24日
-
使ったのに増えてる…?高齢者が気付いたスマホ決済の違和感【介護漫画】
【介護漫画】娘に教わってスマホ決済を使い始めたという高齢者。1カ月程経ったころ、買い物である違和感に気付きます。
2024年12月5日
使ったのに増えてる…?高齢者が気付いたスマホ決済の違和感【介護漫画】
【介護漫画】娘に教わってスマホ決済を使い始めたという高齢者。1カ月程経ったころ、買い物である違和感に気付きます。
2024年12月5日
-
母は病院の3カ月ルールで転院することに…会話のキャッチボールは未だできず[介…
[介護漫画]病院の3カ月ルールで転院することになった母親。リハビリ病院に移ることになりましたが、未だに症状の改善は見られません…。
2024年11月29日
母は病院の3カ月ルールで転院することに…会話のキャッチボールは未だできず[介…
[介護漫画]病院の3カ月ルールで転院することになった母親。リハビリ病院に移ることになりましたが、未だに症状の改善は見られません…。
2024年11月29日
-
紅葉を見に山へ。登頂は断念したけれど…高齢者を笑顔にしたほっこりエピソード【…
【介護漫画】紅葉を見に毎年登山に行っている高齢者。今年は体力的に登頂できませんでしたが、代わりにちょっと楽しい出来事があったそうです。
2024年11月22日
紅葉を見に山へ。登頂は断念したけれど…高齢者を笑顔にしたほっこりエピソード【…
【介護漫画】紅葉を見に毎年登山に行っている高齢者。今年は体力的に登頂できませんでしたが、代わりにちょっと楽しい出来事があったそうです。
2024年11月22日