テレビショッピングを見ていると、そんなつもりはなかったのについつい買いたくなってしまうもの。
ある高齢者も「もう絶対に買わない」と心に決めていたのですが……。
腰を圧迫骨折した経験のある訪問介護の利用者さん。午前中に軽く運動をして健康を保っていますが、それだけでは足りないようです。
サービス中は、たいていお茶を飲みながらテレビを見ています。通販番組を見ながら「うんうん」「へぇ~便利だわ」と素直に関心を示していることもしばしば。
通販番組ならではの巧みな言い回しにとても影響されやすく、テレビを見ていたと思ったら立ち上がって早速受話器を取る……といった様子もよく見かけます。
キッチンの棚は通販で買ったサプリメントなどでいっぱいです。
「浪費家なところを直したい」と言っていたので、私も気にするようにしていました。
掃除の合間に「今日は大丈夫だろうか」と様子を見ていましたが、この日もあやうく電話しそうに……。
声を掛けると「私ったら……」とハッと気づいた表情に。しかし「2つ買うと1つ半額になるっていうからお得でしょ?」「……でもやっぱり無駄遣いよね」と心が揺れているようでした。
無駄遣いだとわかっていても、セールストークについのせられてしまう利用者さん。今日も通販番組の誘惑と戦っています。
こちらもおすすめ
新着記事