ハートページナビは介護の総合情報サイトです

ミキサー食は泣くほど嫌?介護士が研修でわかった患者さんの気持ち【漫画】

ミキサー食は泣くほど嫌?介護士が研修でわかった患者さんの気持ち【漫画】ミキサー食は泣くほど嫌?介護士が研修でわかった患者さんの気持ち【漫画】

高齢になると嚙む力や飲み込む力が低下してしまう方も少なくないようです。
そんな方は普通の食事が難しく、食事形態を刻み食やミキサー食などに変更することがあります。
でも刻み食やミキサー食を目の前に出されたら……介護職は実際に試しておくことも大事なのかもしれませんね。

ミキサー食の味は「ペースト状の何か」

研修で知った刻み食・ミキサー食の味1/介護職漫画

研修で知った刻み食・ミキサー食の味2/介護職漫画

介護施設と同じように、病院では患者さんの状態に合わせて食事形態を変えています。
歯がなかったり飲み込みが悪かったりするときに変更するだけでなく、精神症状によってもこまめな変更や見守りが必要です。

食事形態は「常食」「粗刻み食」「刻み食」「ミキサー食」の4種類。
一人ひとりに合わせた食事形態にすることも必要で、おかずだけ刻み食にしたり主食だけお粥にしたり。さらに、卵はダメとか皮付きの果物は出さないなど、患者さんごとに細かく決められています。

ハナさんは体調を崩して一時期絶食になり、しばらくは点滴で栄養をとっていました。少しずつ食べられるようになって、食事は重湯から徐々に常食へと戻しているところです。

以前はお正月に握り寿司を食べていたハナさん。今年はまだミキサー食の段階です。
お寿司を運んでも手を付けず、まわりをきょろきょろ……他の患者さんが食べているふつうのお寿司を見て、ついに泣き出してしまいました。

自分の前にあるのはふつうとは違うミキサー食のお寿司。様子の違うお寿司がショックだったのかもしれません。

以前、研修で各食事形態を試食する機会がありました。
粗刻み食は小さく切ってあるだけでそれほど違和感はなく、刻み食はさらに細かくなっているのでちょっと味気ない感じ。

ミキサー食にいたっては、食べたという感じがしませんでした。料理に水分を加えてミキサーにかけているだけなので、“ペースト状の何か”を飲み込んでいるような感覚です。

食事形態の変更は患者さんのためではありますが、危険を避けるための予防的な措置だったりするケースも。職員がついていればゆっくり噛んでしっかり飲み込める方も多くいます。
食べることは元気のもと。見守りや声掛けを増やせば、できるだけ形のあるものを食べてもらえます。私たち介護職員のがんばりどころですね。

この記事をシェアする

漫画・コラム:きやゆか

著者の画像

漫画・コラム:きやゆか

著者の画像

介護福祉士
精神科病院に勤務する介護士。看護補助として働く。自己研鑽の院内研修を終了し、その後介護福祉士を取得。勤続10年を迎えてベテラン域に入り、責任のある立場に押し上げられ新人指導にもあたるが苦戦する毎日。家では夫と2人の息子、犬の世話に追われ、合間にイラストや漫画を作成する毎日を送る。

ハートページナビは、介護保険・介護サービス事業者情報誌「ハートページ」のWebサイトです。
ハートページ誌は、全国約70市区・約100万部を発行する業界最大級の介護情報誌。20年を超える歴史(2001年創刊)、カバーするエリアの広さ、発行部数、各自治体や連絡協議会と連携し制作された信頼性の高さで、介護に関わるみなさまより高い評価を得ています。
ハートページナビでは、介護情報を専門に扱うサイトとして、介護に関わる皆さまに必要な情報、役立つ情報などを掲載しています。

おすすめコンテンツ

img_sidebar 介護報酬改定・介護保険制度改正の最新情報 オアシス介護おまかせ資料請求