ハートページナビは介護の総合情報サイトです

なんでそうなるの…?介護士が夜勤で体験したハラハラ・ヘトヘト事件簿【漫画】

なんでそうなるの…?介護士が夜勤で体験したハラハラ・ヘトヘト事件簿【漫画】なんでそうなるの…?介護士が夜勤で体験したハラハラ・ヘトヘト事件簿【漫画】

いつもは静かな精神科病院の夜勤。でも事件は突然やってくるもの。
深夜には昼間ではありえないことが起きたりするんです。
介護職がぐったりしてしまった深夜の出来事とは……?

介護士「夜間の巡視いってきまーす」

夜勤の騒動1/介護士漫画

夜勤の騒動2/介護士漫画

精神科では規則正しい生活も療養の一環なので、ほとんどの患者さんが就寝前に安定剤や睡眠導入剤を処方されています。なので夜勤帯は日勤と比べて基本的に静か。
でも、患者さんは調子が悪いと薬が効かずに夜眠れないようで……。

夜勤は看護師と介護スタッフの2人体勢。だいたい1時間おきに巡視に回るのですが、たまに事件が起こります

夜中によくあるのが、警察や消防に電話してしまう患者さん。
「職員にいじめられている」「家が火事になっている」といった妄想からの行動かと思いきや、実際多いのは「番号を覚えているから」や「誰かと話したかったから」といった理由。

日中は車椅子や歩行器を使用している患者さんが、夜になると元気になるのか、ふらふらしながらも自分の足で歩いていることもよくあります。
もともと歩行が不自由なうえに睡眠剤が入っているのでフラツキもあり、ひやりとすることもしばしば。

寝たきりの患者さんが骨折していることもあります。寝たきりなのに?と思うかもしれませんが、年齢と薬のせいで骨がもろくなり、寝返りだけでも折れてしまうみたいなんです。

珍しいようで実はときどきあるので、夜間の巡回で体位変換をするときは、骨が折れてしまわないかと緊張してしまいます。

実際は精神薬のせいで痛みをあまり感じないらしく、腫れや熱感、外転・内転(足の向きがおかしい)などで気付きます。

なにか起これば、当直の医師を呼んだり応急処置をしたり、それでも対処できなければ救急車を呼んだり……介護スタッフと看護師の2人しかいない夜勤では、事件が起こるたびにバタバタです。

静かな夜勤でも体にはだいぶ負担がかかりますが、なにかあった日はもうヘトヘトです。
夜勤明けの外に出た瞬間のすがすがしさ! そのときは、その瞬間のためだけに働いているような気分になってしまいます。

この記事をシェアする

漫画・コラム:きやゆか

著者の画像

漫画・コラム:きやゆか

著者の画像

介護福祉士
精神科病院に勤務する介護士。看護補助として働く。自己研鑽の院内研修を終了し、その後介護福祉士を取得。勤続10年を迎えてベテラン域に入り、責任のある立場に押し上げられ新人指導にもあたるが苦戦する毎日。家では夫と2人の息子、犬の世話に追われ、合間にイラストや漫画を作成する毎日を送る。

ハートページナビは、介護保険・介護サービス事業者情報誌「ハートページ」のWebサイトです。
ハートページ誌は、全国約70市区・約100万部を発行する業界最大級の介護情報誌。20年を超える歴史(2001年創刊)、カバーするエリアの広さ、発行部数、各自治体や連絡協議会と連携し制作された信頼性の高さで、介護に関わるみなさまより高い評価を得ています。
ハートページナビでは、介護情報を専門に扱うサイトとして、介護に関わる皆さまに必要な情報、役立つ情報などを掲載しています。

おすすめコンテンツ

img_sidebar 介護報酬改定・介護保険制度改正の最新情報 オアシス介護おまかせ資料請求